河口干潟の生きもの観察・水辺体験!

album
毎年恒例、河口干潟イベント「河口干潟の生きもの観察・水辺体験!」開催。参加者は昨年より多く25名、スタッフ11名と賑やかな開催となりました。

今年のMintomo社の新しい取り組みとして、ポータブル冷蔵庫+ポータブル電源+ソーラーパネルの組み合わせで冷たい飲み物を提供しようと試みるも、常温のペットボトル30本を冷やすのに時間が掛かってあまり冷えなかったので、来年は改善する。

<メニュー>
● 鶴見川河口干潟で、カッパになって川あそび!
● 鶴見川にはどんな魚がいるのかな?干潟の生きもの観察!
● クリーンアップ、カッパ供養、水族館など

<開催情報>
令和7年7月27日(日) 9:00~11:00
鶴見川河口干潟(生麦5丁目地先)

● 主催
下流ネット・鶴見 ♥水マス推進サポーターとして活動中♥
● 共催
生麦地区センター、npoTR ネット、鶴見川下流ネットワーク
● 協力
貝殻浜生物調査隊、鶴見川に鯉のぼりを群泳させる会、萬爾商會、鶴見川を楽しくする会、鶴見川桜・緑化実行委員会、Mintomo株式会社、他
2025.07.29 管理者